SSブログ

蔡温松公園(さいおんまつ) [沖縄]

「やんばるくいな展望台」のパーキングで車に乗り込もうとすると

水の音がする! みんなで散らばって音がどこからしているのか注意深く谷に

みーぐるぐる(目をキョロキョロ)して探すが見つからない。

「滝だよね? この音」

うちのリーダー、すっごい滝好き。 よし、車で降りて下から探そう!

13 Ryu_143.JPG

しか~~~し、私達、道を見つけてしまったんです。 

えええ??この道 以前は封鎖されてたんじゃなかったっけ? と、いう所が通れる。

「……」

「へんこ~~う!♪ こっちへ行きます。 なぜなら そこに道があるから!」

と、言うわけで山道を進みます。 毎度おなじみの脱線。

前から車が来たら ここも 「戻る道」です。

Sunnyは、「私が先よ、私が先よ…」と、念仏を唱えるように祈っている。

抜けたー!!

13 Ryu_144.JPG

 

「うわぁ~ 来たかった辺戸集落だ」 久しぶりの新しい道発見。

13 Ryu_145.JPG

 

おぉぉ~ ここにもある。 屋根の上のアルファベット。 この謎、まだ解けていないんです。

次までには絶対解きたいです。 Aなのか? Zなのか? 稲妻なのか? このコンクリーの屋根

は戦後の屋根なんだそうです。 台風にも強いと言う事でこのタイプが一時期流行ったようです。

13 Ryu_146.JPG

 

と、そこで のん隊長 階段を発見。 「あたし行ってくる!」と、視察開始。

13 Ryu_147.JPG

 

待っている間、私は他の階段を発見。 そしてこんな案内板も。

13 Ryu_148.JPG

 

う~~ん、大丈夫かな。。。 さっきも階段のぼったしなぁ。と、ちょっと考えたんですが

行ける時に行かないと次はどうなるかわからない。 最近はこう考えて 車を停め、

シャキ~ンと ツエをだし、のぼってみました。 Sunnyリーダーは興味なし。

 

13 Ryu_149.JPG

13 Ryu_150.JPG

この 琉球松がある 「蔡温松(さいおんまつ)公園」と言う名は、 

中国から琉球に移り住んだ子孫の蔡温(さいおん)という琉球王朝時代の政治家が 山林の管理を

指導したので 松や公園に この名前がついたようです。

 

そして先へ進むと、

13 Ryu_151.JPG

 

「おぉぉ~~」

13 Ryu_152.JPG13 Ryu_153.JPG13 Ryu_154.JPG

 

うん、なんかすごい。 木をくり抜いた感じの橋。 なんだか圧倒されます。

ここ、鳥の声と、風の音しかしなくてなんだか空気が 「リン」としています。

左右から上る階段はちょっと無理そうで上らなかったのですが、ここも不思議な雰囲気。

一人だと空気が澄んだ感じなどがちょっと怖く感じました。

たぶん海が見えるのかな。 誰かアップしてくれないかと期待しています。

詳しい情報がないので やっぱりまた来る?。

来るたびに何か見つけちゃって いつまでたっても終わらないですね。

結局、滝も次の時のお楽しみ。 

最北端の村にたどり着き、 最北端の展望台?付近にたどり着いたドライブでしたー。

続く。。。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

やんばるくいな展望台 [沖縄]

「辺戸岬」を後にして 久しぶりに向かいます。 「アイツ」がいる所へ。

13 Ryu_130.JPG

Cocoに写真を見せると 「うぉぉぉー 案内板とか出来たの?」と驚きでした。 私とSunnyもびっくり。

観光県 沖縄、力入れてます。

 

ここは 力入ってないな~。 案内板、ずいぶん前からすっ飛んじゃったままです。

「宇佐浜遺跡」 土器、石器、貝塚が発掘された場所です。

13 Ryu_131.JPG

 

いた!「アイツ」

13 Ryu_132.JPG

 

運転に自信がない人はお勧めしない道です。 ものすごい急坂で ここも 「戻る道」です。

ぐにゃぐにゃと道を登りパーキングに到着。 そして待ち構えてるこの階段。

13 Ryu_133.JPG

 

 

健康な のん隊長 一番のりで登りきる。 そして 「うわぁ~!! うわぁ~!! やだー!!」 と、

上から聞こえてきます。 まだまだ下にいる 私とリーダーSunnyは にやり。

「うるさいですよー!」 と、言うと、

 「だって すっっごく大きいんだもん!!」と。

13 Ryu_134.JPG

 

いましたー。 やんばるくいな君。  でも、、、

 

13 Ryu_135.JPG

台風でやられちゃったようで、

13 Ryu_136.JPG

残骸がそこらじゅうに。。。

近年の台風はすごいと聞いていましたが またまた台風の爪痕を見せてもらいました。

 

13 Ryu_137.JPG

爪もかけちゃったなぁ。。。

13 Ryu_138.JPG

 

先ほどまでいた 「辺戸岬」

13 Ryu_139.JPG

 

こんな感じで下って、登ってきました。

13 Ryu_140.jpg

 

「与論島」、建物まで見えてきました。

13 Ryu_141.JPG

13 Ryu_142.JPG

 

続く。。。


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

謎の石3つ。辺戸岬 [沖縄]

もう今回が最後かな。。。 と、言いつつ いったい何回来てるの?の 

沖縄本島 最北端の辺戸岬。

でも前回からは5年たってます。 そして のん隊長は初。 Sunnyは 7年ぶり。

今回、blogではご紹介できない場所もあるのですが、小さいながらも新しい発見が多いぶらぶらドライブ。

辺戸の村でも新たなものに会える予感。 そしてあったんです久しぶりの発見。

 

13 Ryu_111.JPG

13 Ryu_112.JPG

 

見えたー 鹿児島県の 「与論島」。  お天気がいいと見えるんですよね~。

13 Ryu_113.JPG

 

「辺戸岬」

13 Ryu_114.JPG

13 Ryu_115.JPG

さて、右左、どっちに行こうかなー と、考えていたら 2人はとっくに右へ向かってました。

 

13 Ryu_116.JPG

 

草むらから覗いている石、よく見ると香炉。 なぜこんな気が付かないような所、それも崖スレスレに

あるのかなぁ。 謎1。

13 Ryu_117.JPG

 

字の上に 石?がはめこまれてる感じだけど なんだろう? 謎2。

13 Ryu_118.JPG

13Ryu_S113.png

 

与論島と国頭村 友好のきずなの碑

13 Ryu_119.JPG

 

聖地 安須森御嶽 (あしむい、あすむい うたき)の山が見えます。 

13 Ryu_120.JPG

 

なんかあるなぁ~。  トンネルみたいな感じだけど、ただの土管? 知りたいなぁ。

また今度だなぁ。 って、やっぱり また辺戸に来ちゃうのかな~。

13 Ryu_121.JPG

13Ryu_S119.jpg

13 Ryu_122.JPG

13 Ryu_123.JPG

13 Ryu_124.JPG

 

アメリカ統治時代、本土日本復帰を祈って 夜に辺戸側と、与論島側で火を焚きあいエールを送っていました。

13 Ryu_125.JPG

 

ああ、そう言えば ここに意味ありげな石があるって聞いたことあったなと思いだし、見てみたら

13 Ryu_126.JPG

 

ありました。 

13 Ryu_127.JPG

13 Ryu_128.JPG

13 Ryu_129.JPG

これも今度までに調べたいなぁ。 謎3。

沖縄はなんだろう? と思った所には だいたい意味があるんですよね。

苦節15年以上、最近はそれを察知できるようになりました。

海をぼんやり見ていると 目の端で ものすごい水しぶきを何回かとらえました。

まっすぐ空に向かって高い水しぶきです。 くじらだったのかもしれません。

続く。。。


nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

茅打バンタ [沖縄]

やっと来る事ができた 「戻る道」 を感慨深く歩き、パーキングに戻りました。

ん?

13 Ryu_091.JPG

石碑? 近づけない。。。

13 Ryu_092.JPG

 

読みに行けるように管理お願い致します! ここは国定公園です。

PCで拡大して見てみましたが 読めたのはほんの少し。

「記念碑 ???の理由

私はかね???? 人間は如何に生き、?に死ぬ?????ということを考え続け。。。。。」

と、言う事が書かれていました。

13 Ryu_094.JPG

13 Ryu_093.JPG

でいごの木かな? なんだか迫力。

 

駐車場を抜けると そこは 「茅打バンタ」 です。

13 Ryu_095.JPG

13 Ryu_096.JPG

 

昔はこんな案内だけだったのでしょう。 ひっそり残っています。 素朴でこれはこれで良かったなぁ。

最近はどこもとても整備されていますね。

13 Ryu_097.JPG

 

展望台 ↓ 越えないよ!

13 Ryu_099.JPG

13 Ryu_098.JPG

 

宜名真(ぎなま)漁港がみえます。

13 Ryu_100.JPG

 

先ほどの 「戻る道」が見えます。

13 Ryu_101.jpg

 

私達、高い所大好きなので うん、まぁまぁの高さね。  伊平屋島と伊是名島も見えました。

高さはまぁまぁだけど(私達にとって) かすかな波の音と太陽と、、、良かったなぁ。

 

横道なんかもあり、抜けると また小さな展望台があったりします。

13 Ryu_102.JPG

13 Ryu_103.JPG

 

「茅打バンタ」 のパーキング。

13 Ryu_104.JPG

 

先ほどのパーキングは 古いパーキングなんです。 来たことなかったけど、一応

そんな事だけは知ってるんですね。 古い方に停めた方が展望台には少し近いのです。

うちのリーダーと隊長は歩いてこちらへ向かうとの事で、私は車で移動。

13 Ryu_105.JPG

 

おトイレもキレイです。 沖縄はどこも洋式トイレが多く、有名観光地でなくても意外と

充実してるんですよね。 とても助かります。

13 Ryu_106.JPG

 

この後、久しぶりにある場所を訪ね、 そして 少しぶらぶらドライブ。 坂道すごい!

13 Ryu_107.JPG

13 Ryu_108.JPG

13 Ryu_109.JPG

 

続く。。。


nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

戻る道 [沖縄]

山側に登ってきましたよー。

13 Ryu_084.JPG

13 Ryu_085.JPG

 

やって来ました ここは、 「戻る道」 と、呼ばれる道。

昔ここは、人一人通るのがやっとな 100mもの距離の岩の裂け目、せっっまい道で、前方から誰かが来ると

どちらかが戻らなければ通行できない道だったので 「戻る道」と呼ばれていたそうです。

13 Ryu_086.JPG

 

ここは与那の①の道と同様、とても険しく、国頭村の3大難所と呼ばれる所。 ここを通らなければ

辺戸(へど)の畑へ行けない。 と、言う事は、ここ宜名真(ぎなま)は農業に適さない土地だった

のでしょうか? 生活のためにここを通るのは必須だったようです。

そこで こんなじゃいつまでも豊かにならない!と 27歳の若い校長先生が立ち上がり、

自分達で掘り広げよう!と。

役所は全く動いてくれずだったそうです。

13 Ryu_088.JPG13 Ryu_089.JPG

当山 正堅(とうやま せいけん)先生の碑。 みんなで掘り、切り出しを始めると、

さすがに役所もやっと動き出し援助をしてくれたそうです。

そしてみんなで掘り広げたり、爆破したり。。。 1913年(大正2年)3月

 

13 Ryu_087.JPG

手掘りだなぁーと実感。

 

そして 1913年(大正2年)11月、ついに完成!!

13 Ryu_090.JPG

そして すごいなぁーと思ったのが、 この道は 1983年(昭和58年)に、宜名真(ぎなま)トンネルが開通するまで

(R58号線上)辺戸への唯一の道として使われていたとのこと。 えーーー!!結構最近!

83年って言ったら

ラッツ & スター の 「め組のひと」、   ヒロシ & キーボー の 「3年目の浮気」とか、

早見 優 の 「夏色のナンシー」 が 発売された頃ですよ!

 

って、年代限定の話題ですね(笑)

この道が出来なければ、人々は6kmも遠回りしなければならなかったそうで、夜は真っ暗

頭にかごをのせて前から人が来る気配がする。。。 うわぁ~戻らなきゃ。。。 と思う前に

怖いですよね。 見えないんだから。

「戻る道」、 またまた ご苦労に感謝、感心、沖縄県人のすごさを見せていただきました。

続く。。。


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

与那(よな) [沖縄]

相変わらず ゆっくりしすぎて「わ」ナンバーは、私達を含め2台しか残ってなく、

「ハハハ~」と、反省なのか、だめさに苦笑なのか なんとなくみんなで笑う。

さて、北上しちゃうよ~んと、だらだらドライブが始まりました。

ホテル前の 米軍基地の保養地です。 昔は週末になると、嘉手納から小型機で

遊びに来ていたそうですが、今は特にそのような使い方してないんじゃないかな。

13 Ryu_071.JPG

 

しかし、沖縄にある米軍基地のゲートには 鳥居が多いですねー。

13 Ryu_072.JPG

 

裏道から 久しぶりに辺土名(へんとな)を抜けてR58に戻り、北上。

13 Ryu_073.JPG

 

パーキングで何人かの働くおじさん達が 車の中でお休み中。 (スーツのおじさんさぼってるー)

ここで見たかったもの、。。。 結局見れなかったけど 色々わかって私的には大満足。

 

13 Ryu_074.JPG

んもう~~、 ブラシと水とクリーナーが欲しかった。 磨きたくってたまらない!!

13 Ryu_075EE.jpg

R58号線(通称 ごっぱち)を北上すると、新与那(よな)トンネルを通るのですが、ここは

5回も道が変わっている場所なんです。ザッ!と説明しますと

① 高坂(たかひら)が最初の道。 非常に険しく、1kmも続く急な登り坂。 王朝時の

  宿道でもあり、約600年前から大正初期までこの道を使用。

 

②  難所と言われたこの道では不便なので 1917年(大正6年)に荷馬車が通れる

   程の道が開通。(中坂(なかひら) でも車はまだまだ通れない。

 

③ 1934年(昭和9年)頃、地図で びょこっと 飛び出ている辺りに県道が通り、道幅も5mに。

   海沿いの所には石橋があったそうです。 バスも通れるようになりましたが、なんせ

   波が高く、小学生は学校へ行くのに 波を見計らってダッシュだったそうです。

 

④ ③で死者も出て、危険極まりないとの事で 「与那トンネル」 が1973年(昭和48年)に開通。

⑤ しかし、ここは波浪が激しく、通行を規制される事も。 山崩れの危険もあり

  1994年(平成6年)に、「新与那トンネル」が完成。 現在に至る。

 

と、 もう ご苦労が浮かぶやら、感心しきりとで ゆったり気分からドーン!と

スイッチが入った感じでした。 実は私は ③の石橋が見えないかなーと軽い

気持ちでやってきたのです。 道が5回も変わっている事は知らず、石橋&今のトンネル

だと思っていたのです。

13 Ryu_076.JPG

13 Ryu_077.JPG

波が荒いのが良くわかりますよねー。

13 Ryu_078.JPG

ちょっと遠くからアップで撮ってみると 名残があるようです。 もう石橋は姿がないようです。

ここ数年の台風が酷かったとの事で この後、色々な所でそのつめ跡を見かけました。 

昔の写真を見ると 立派な石橋だったようです。

潮の流れも速い所なので 大変危険です。 海岸に降りるのはお勧めいたしません。

もちろん、私達も降りませんよ。 道路上から見学です。

 

そしてその横には、④の 「与那トンネル」。 封鎖されています。

13 Ryu_079.JPG

迫力。 こ、怖いな~と 言いながら のん隊長と近づくと 空調あり、カメラあり。

「空調動いてる!」と のん隊長。 より怖くなり、退散。

後で調べると、 ここは 名護にある ヘリオス酒造さんが泡盛の貯蔵庫として

使用しているそうです。 

泡盛の名前は 「与那の蔵」 

こちらは名護の工場に行き、手続きすれば 鍾乳洞で預かってもらうように

3年とか5年寝かしてくれるらしいですよ。

「ヘリオス酒造」

http://helios-syuzo.co.jp/docs/products/yonanokura/

 

ここは波浪が激しいからか、「新与那トンネル」 の次のトンネルは、海岸線から

少し山側に移動するようで、新しいトンネル建造中でした。

13 Ryu_080.JPG

右が新しいトンネル ↑ ↓ 「宇嘉(うか)トンネル」 いつ開通なんでしょう?

13 Ryu_081.JPG  

 

西海岸側の 北部は トンネルだらけです。

「座津武(ざつん)トンネル」

13 Ryu_082.JPG

 

「ウテンダ トンネル」

13 Ryu_083.JPG

 

続く。。。 


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

間違い [沖縄]

もうしわけありません。

夕べso-netさんのネットワークがうまく動かず、編集途中にエラーが出たりで

タイトルが 「戻る道」 は、編集途中なのにアップされていたのに今日気が付きました。

完成後に 後日またアップさせていただきます。

ごめんなさい。

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

JAL プライベートリゾートオクマホテル2 [沖縄]

フロントから向かって右側のコテージ。 こちらもメゾネットタイプがあるそうです。

13 Ryu_0057.JPG

 

白や水色のコテージも。

13 Ryu_0058.JPG

13 Ryu_0060.JPG

13 Ryu_0061.JPG

13 Ryu_0062.JPG

 

私達が今回お世話になったのは プライベートガーデンがあるガーデンヴィラです。

13 Ryu_0063.JPG

13 Ryu_0064.JPG

 

外からあまり見えないようになっています。 覗き魔のように背伸びして撮影。

と、ここで大ショック!!

私、本当に覗きをしてしまったんです。。。

一軒家だと思っていたこのコテージ、実は3軒から成っていたんです。

部屋にこんな図が。

13 Ryu_0065.JPG

 

私達の部屋はピンク。  あーーーーーー たぶんお隣の庭を覗きこんでいたんですね。

白い四角の所が ラナイと呼ばれるバルコニーのような所。 ここを覗いてたんですね。。。

全体像を見渡す所がないので なんだか外から見ても くっついてるような

裏表で2軒なのか?なんだかよくわかりにくく、自分の部屋から出てすぐ撮るんだったら

間違えなかったんだと思いますが、散歩から戻ってきた途中だったので間違えたんだなー

きっと。 たぶん観光に出かけている時間なので 誰もいなかったと信じたい!! 

 

13 Ryu_0066.JPG

 13 Ryu_0067.JPG

13 Ryu_0068.JPG

13 Ryu_0069.JPG

13 Ryu_0070.JPG

13 Ryu_0071.JPG

このコテージ、おトイレの流す音とか全然聞こえない。 すばらしい!

私達の部屋はバリアフリールームだったので洗面化粧台も2つあるんですが、3つでもOKな

くらい とにかく広かったです。 写真は撮り忘れちゃいました。 

お風呂は シャワーカーテンでなく、昔、アメリカの家でよく見た ガラスの引き戸。

バスタブの高さから上がガラス戸。 開けるとすぐバスタブです。 バスタブに入るのには

またいで入るのですが 少し高さがあり、私にはちょっと大変でしたが、車イスの方は、

ここにいったん座ってから入れるし、高さもちょうどなのかもと思いました。

 

ベッドメイキングされている時に撮ればいいのに、いっつも忘れちゃいます。

着いた時はテンションあがってて、中日は ただいまー てな感じでリラックス。

最後に ハッ!! って感じです。

http://www.jalokuma.co.jp/guestroom/

続く。。。

 


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

JALプライベートリゾートオクマホテル1 [沖縄]

13 Ryu_0042.JPG

 

ひろ~くて色んなタイプのコテージがあります。

blog5_40.jpg

blog5_41.jpgblog5_42.JPG

 

「メゾネットタイプ」 なんかもあります。

そして 「ドックラン」 もあります。

blog5_44.jpg

blog5_43.jpg

 

うちのリーダー、ブランコ発見。

blog5_45.JPG

 

いっちばんのりー!の のん隊長。

blog5_46.JPG

 

中高年2人、どこでもブランコへまっしぐら。

blog5_47.JPG

 

敷地内には 「神社」 も。

blog5_48.JPG

 

「オクマ農園」

この時期はあまり野菜、果物等なっていなかったので やぎちゃんだけ会ってきました。

blog5_49.JPG

blog5_50.JPG

blog5_51.JPG

 

中国からのお姉ちゃま、楽しそうに干し草をあげていました。 子供は動物も見れるし、

ブランコ乗れるし、走り回れるしで なかなか良い所かもしれませんね。

 

blog5_52.JPG

敷地横の山なのですが、ほぼ岩な感じ。

 

blog5_53.JPG

スキマから力強く生える。 すごい。

続く。。。


nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

リゾート最北端へ [沖縄]

金武(きん)にある 「リトルキッチン」 を後にし、辺野古(へのこ)方面へ北上。

道の途中で道路脇に雑草に埋もれた石碑を見つけたのだけど 読めず。

場所は把握したのでGoogle map で見てみたのですが やはり読めず。

次にトライです。

 

東海岸から西海岸側(R58)へ戻るように横断。

R58 にほど近い 世富慶(よふけ)付近から

新しいトンネルを使えば かなりのショートカット。北に近くなりました。

友人JJ からも聞いていたのだけど かなり長いトンネルでした。

1つかと思ったら2つ通過。

 

1つ目の 「名護大北トンネル」 は、1,976mの県内最長トンネルです。

2本目のトンネル 「幸地又トンネル」 は、1,170m。

1つ目を抜けるとすぐ2本目に突入するのでトータル3kmぐらいあるんですよね。


おぉぉぉぉ!! 名護市街を抜けずに 名護イオンを越した R58に合流。

「すごいやしぇー!!」 と、「ホテルハイビスカス」の美恵子ふうに叫んでしまう。

 

まぁ、ここからは何度も通っている道です。 距離感もまぁわかっているつもり

なのですが まだまだだなぁ~、やっぱり遠いねと実感。

母Sunny なんか、ため息つきだして 「ちょっと!奥さん!今、ため息ついたでしょ!」

と、とがめると 「つ、ついてないです!」 とあわてて姿勢を正す。

のん隊長は 「真っ暗~…」 と、 明かりも少ない くら~く、永遠と続くような

海岸線に少し不安そうなお声。

しばらしくして 「あ、岬の辺りだから たぶんあのオレンジの明かりの辺りだよ」

と言うと、 「えーーー!!遠い!!」 と 不安げ。

 

そしてついに 「ファミリーマート」が。 今はこの明かりが目印になります。

ここは最北端のファミリーマートです。 昔は何にもなかったのでちょっと便利に

なりましたね。

そして見えてきました。

P1010024.JPG

 

「うわぁぁ~~ キッレイ!!」 と、女子2人から歓声があがります。

「どうよ!」と、えばりたい所でしたが、私も感動で 「うわぁぁ~」で余裕なし。

そう、ここは、

JAL

P1000996.JPG

 

プライベートリゾート

P1010009.JPG

オクマ!

P1010017.JPG

オクマ!

P1000872.JPG

オクマ!

P1000875.JPG

 

15年近くかかってやっとここに来る決心がつきました。

リゾートホテルとしては最北端の 「JAL プライベートリゾートオクマ」

お世話になります。

続く。。。。


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

リトルキッチン [沖縄]

まずどこで 食事をするか? 決めていた所がだめになり、

Sunnyに本も出さないんじゃ宝の持ち腐れね、などと暴言を吐かれる程の

1000を越える MY飲食店データベースをザッと眺めて 即決の私がダラダラ迷って

もういいや!

一気に北上しよう!!と 高速へ向かいました。 道も色々新しくなってきたので

いつもと違う高速入口へGo!

 

やってきたのは、友人JJ お勧めの 「リトルキッチン」

「ここはね、持ち帰りもできるし、結構美味いよ」と聞いていたし、

私の大好きな 沖縄パーラー系。 ものすごくテンション高く到着。

P1000019.JPG

P1000015.JPG

 

おぉぉぉ!! 金武(きん)のスター 「ZUKAN」さんのポスターが。

彼らの唄はやさし~い感じで好きなんです。

P1000014.JPG

P1000017.JPG

P1000018.JPG

だ~れもいなかったのだけど、すぐに米兵の兄さんが来店。

キャンプハンセンの人でしょう。 私の友人、 Yちゃんもたぶん まだ、ここにいるはず。

大学の朝1の授業が終わると いっつも二人で朝食を食べにレストランでダラダラ

していたのを思い出します。

その後もぞくぞくとお客さん来店。

 

「タコライス」

P1000012.JPG

 

「ポークたまご」

P1000013.JPG

「焼きビーフン」は撮り忘れちゃったけど、ピリ辛でおいしかったー。

相変わらず量多くて もう また持ち帰ることになりました。 なのでこの日の夕食は残り物。

相変わらず安上がりな旅です…

さて、まだホテルに着いてません。 もう夕方です。 いっそげー!!

続く。。。


nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

南国キャンプ2013 スタート [沖縄]

毎度おなじみ Peewee家の南国キャンプ スタートです。

めずらしく晴天

blog5_22.JPG

 

都道府県ゲームで遊ぶ 母Sunny & ノンちゃん

西方面は細かく県が多いので ちょっと苦手。

blog5_23.jpg

 

なんだか今年は花が大きいのか、寒々した雰囲気が解消され、いい感じの那覇空港。

blog5_24.JPG

 

こんなディスプレイまであるので、やっぱり今年は気合が入ってる那覇空港!

blog5_25.JPG

 

そして なんだか アメリカTVドラマのタイトルみたいな名前の病院。

分院がいくつかあるようで、西原でも発見。

blog5_26.JPG

 

那覇を後にして、高速で北部へGo!

続く…


タグ:沖縄
nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

たいふ~ん [沖縄]

夕べ JJ から 台風の目に入り、恐ろしいぐらい静か、風の音ひとつない

とのメールが入り。 聞いただけで恐怖。

しかし今日は飛行機も午後から飛ぶようだし、

すばやく抜けたようで良かった良かった。

追記 まだ台風抜けてませんでしたー。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

エメラルドと言えば [沖縄]

私には宝石ではなく、ステーキ屋さんです。 正確には

沖縄にある 「パブラウンジ エメラルド」です。

ずいぶん前にも書いたかもしれませんが、 北中城、ライカム交差点近くにあります。

2週間、ほぼ毎日目の前を通っていたのに 入らずじまいでした。

と、言うのも、ジャンボステーキが売りなので 食べきれないだろうと。

ただ、すごく興味があったのは、普通の道路上にあるのですが、ちょっとガケになっていて

そこに建っている。 (結構怖い)

いつでも満車。 パブ と掲げるぐらいなので、丸イスカウンターありで、

ど演歌が聞こえてくる。 でも手前のレストラン席ではジャズがかかっている。

そんなに広くないので、ど演歌はまる聞こえである。 とのうわさ。

すごいぞ!! ジミー・ヘンドリックスの紫のけむりただよう雰囲気。(勝手に想像)

とても行きたかったのですが 食べきれなさそうなのにやはり尻込み。

母 Sunny は、「沖縄は持ち帰れるんだから行こうよ!!」と言うのだけれど

尻込み。 Sunny のイケイケ度に更に尻込み。

そして次の年には、改装工事へ突入。 あぁぁ~きれいになっちゃうのか、、と

がっかりして数年。。。 自業自得。

 

そこへ最近届いた小荷物。

P1020023.JPG

 

クリスマスに出すつもりだったそうで サンタの箱。 JJ より。

中身は、

P1020034.JPG

おぉぉぉぉ!! 歓喜!  「パブラウンジ エメラルド」 のTシャツ。

ちゃんと書いてありますよ。 パブラウンジ って。

P1020036.JPG

次は絶対行きたいなー。 ステーキの事はあまり気にしなくても大丈夫だった

ようです。 チャンプルーもさんま定食などもあるようですから。

さすが沖縄 なんでもある!!

次は是非ご報告したいと思います。

 

そして、くじで当たったけど必要ないからと言う事で 私の元へやって参りました

守礼の門 & シーサー。 これも大変お気に入り。

あーーりがとう! JJ !

P1020031.JPG


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

2012 の沖縄は [沖縄]

今年は 来沖初めての人がいまして いつもとは趣旨を変えての行動で、

夕方にはホテルに帰るというスケジュールでしたので 短いですが終了です。


Peewee家キャンプを終えての感想は、まず

「58の謎解ける」

http://solriam.blog.so-net.ne.jp/2012-04-13

に書きました 新しいバイパスが出来たこと。 また新しい沖縄になりました。

 

今年から那覇には巨人がキャンプに来るようになり、 そして渋滞緩和のためも

あるのか、海底道路、「那覇うみそらトンネル」 が昨年に完成。

 

北谷(ちゃたん)も デポアイランドがこの2,3年で出来て 少し元気がなくなって

来ていたので また活気づいて来ているのではないでしょうか。 でも観覧車は

しばらくお休みになってしまったようです。

 

あとは、たぶん、本土の人がターゲットの分譲マンションがかなり増えていて、ホテル

も増えていますね。 なんだかホテルはもう造りすぎに感じます。 あんまり山を崩し

過ぎると どんどん沖縄でなくなってしまいます。

 

あ、そうそう、ケンミンショーで、イソアワモチという岩のようにゴツゴツしているが、

あわびのような 軟体動物は、伊是名島でしか食べないと言われていましたが、

いえいえ、沖縄本島の北部 大宜味村でも食べてらっしゃいました。

 

見たい所、確認したい所、山ほどあるのですが、だんだん身体も利かなく難しい所も多々。 

色々載せているので 楽勝のように見えると思いますが、のんちゃんや、Sunny の協力の元、

事前に確認不可能な部分は、彼女らが先に歩いて確認してくれたり、引っ張ってくれたりで

どうにか今のうちにと気合で見ています。

普段、ほとんど外に出る事がないのでこれだけが唯一の楽しみであります。

資料はデータベース化して たくさん準備は出来ているのに動けないのは

本当に残念です。

しばらく冒険していないので そろそろ本気でがっつり周らないとと、あせる

毎日です。

次は 久しぶりに ちょっと変わった所を紹介できる旅になればなぁと思います。

Peeweeの南国キャンプ 2012 終了です!

12JanPhoto_202.JPG

12JanPhoto_203.JPG

12JanPhoto_208.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

お店色々 沖縄2012 [沖縄]

まずは、

「アウトレットモールあしびなー 」 が、リニューアルしていてかなりお客さんも

入っていて驚きました。 若者に人気ブランドも入り、なかなかナイスなリニューアル。って

若者でもないんですが。。。

12JanPhoto_195.jpg

12JanPhoto_196.JPG

BEAMS や United Arrows outlet なども入りました。

12JanPhoto_199.JPG

BODUMは撤退したようで CROCSに。 この辺りはあまり変わっていないのですが、

汽車を走らせちゃってて 一盛りプラスされてポイントアップ。

 

12JanPhoto_197.JPG

モザイク部分はSunnyやのんちゃん達。 かなり迷っている模様。

私はベンチでのんびり。

昔の駐車場部分をつぶして新しい建物を作ったので、駐車場が移動し、立体駐車場に

なり、入れにくいし、せまい、少ないのが残念です。

 

「沖縄長生薬草」

12JanPhoto_194.JPG

ちょっと変わった 白ウコン なども扱っているお店です。

色々詳しく聞きたかったのですが、お姉さんが 質問したことに、「はい、そうです」 や、

ポップに書いてある事のみしか答えていただけず、会話がまったく続かずで

とても残念でした。 他のお客さんにもその調子で、美人でスマイル風なのですが、

なにか気に入らなかったのかなぁ。 他のお客さんも皆、丁寧に質問していたのですが、

一貫してこの態度で、非常に残念でした。

 

「T-SHIRT-YA.COM」 の がじゅまる T-シャツ

P1020044.JPG

 

「琉球ぴらす」 で買った てぬぐい と シーサーカレンダー。

沖縄にちなんだ小物・雑貨等。 やさしいデザインのモノが多いです。

ここに紅型の作品を置いていらっしゃる作家の方の作品にとても興味があり、

寄ってみました。 HPに今 載っているもの以外で とてもステキなデザインを

拝見してとても気になっている作家さん達です。

http://www.ryukyu-piras.com/

P1020082_E.JPG

続く。。。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

あっちゃんの塩 [沖縄]

ちょっと知り合い。 あっちゃんの塩。

Cocoはとっても仲良し。

12JanPhoto_175.jpg

紅塩は、紅芋で色づけしてあります。 何が良いかというと、色がついているので

降りかけた量がわかり、かけすぎない という事です。

那覇の市場の中にある 塩屋(まーすや)さんや空港でも購入できます。

有名なシェフの方もお店で使ってらっしゃいます。

ここのお塩、本当に甘みがあるというか、味があるというか、本当においしいです。

塩作り体験もやってらっしゃいます。 

今回は 奥さんはいらっしゃったのですが、あっちゃんさんが不在でお会い出来なかったのが

本当に残念でした。

本部町の美ら海水族館からすぐの所に工房があります。 実際にお塩を作っている

場所なので、お店という感じではないのですが、こちらでもお塩を買うことが出来ますよ。

そして、ここのお塩を使って作っている ちんすこう。 たぶん、かりゆしホテルで販売している

喜璃癒志~かりゆし~オリジナル塩ちんすこう12袋入

というモノだと思うのですが、これが!! おいしい!! 他のちんすこうと全然違います。

奥さんからいただいて、家に帰ってきてから 他店で買ったものと食べ比べたら 全然

違います。 次回は 久しぶりにかりゆしホテルへ行って買ってきたいと思います!

 

「あっちゃんの塩」

http://www.achan-sio.jp/

沖縄県国頭郡本部町備瀬1779番1号

続く。。。


nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

置いて証明してみて下さい。「オスプレイ」 [沖縄]

新型輸送機「オスプレイ」

DVDの整理をしていたら もう2002年の録画でこの事が話題になっていました。

Google Earth で 普天間基地を上空から見ると本当に住宅が密集しているのがわかります。

「普天間基地」 26°16'35.55" N 127°45'59.32" E

周りは、保育園、幼稚園、小学校等がぐるりと点在します。 街のど真ん中に基地が

あるため、ここにしか建てられなかったかもしれませんね。

 

最近、色々な本を読んだり、文献を調べていたのですが、日米の協定や密約が

全て白紙にならない限り 誰が総理になっても変えられないという 考えに達しました。

現在、沖縄問題で総理に反論している議員も自分が総理になれば同じ行動になるんで

しょうねと思います。

 

オスプレイを普天間に置いて住宅街で事故が起きたら 沖縄国際大学の時のように

日本の警察等は現場に入れないでしょう。 怪我したり亡くなる方への対応もほぼ

ないでしょう。

沖縄国際大学の時に まだこの時代になっても現場に入れないって、なぜ政府が

容認しているのかと思いましたが、実は日米協定で合意されている事らしいのです。

外務省が公表しているので一般人でも読めるようで、内容的には、微妙にあいまいに

「~の時はこうしうる」「~の時は許可なしで許される」「日本は出来る限り~を勧告する」 

というような感じで書かれています。

簡単に進まない事は密約会議に持っていかれ、そこで決まるようです。 この密約も

月に2回ほどあるようで、決まると検察等にお知らせが行くそうです。

映画のような話ですが、事実で、またそれが公表されているというのが驚きです。

 

非常に怖い話です。 しかし、これを知ってから何をみても できレースにしか見えず。

決まっているのに 議員同士でもめてみせる。 議員が全く知らないわけないと思うので国会の

これらの時間は無駄にしか思えません。 

なんだか どうせもう決まってるんでしょ、としか思えなくて ショックもまだ引きずって

いますが、さめざめでもあります。

 

どなたか記者の方が書いていましたが、 オスプレイが安全だというなら、政府専用機に

するくらいの気持ちで。 それで1年ほど乗って移動してみせればいい。 と、言っていましたが

本当ですね。 国会議事堂と、アメリカ大使館、アメリカン倶楽部 辺りに置いたらいい。

それで移動したらいい。 密集地ですから。 普天間の状況より厳しい状況、環境でも安全で

出来るよって事を証明してみたらいい。

でも例え機体が安全でも、住宅密集地域に配備する事は変わらないのでやはり

危険でしかない。

 

ちょっと今は、これ以上調べる気が起きない状態です。 またこれからも自分なりに

調べて行きたいですが、この事がわかってからの数ヶ月はストップ状態です。

 

オスプレイだけではありません。

7/19日、北部の東村(ひがしそん)高江地区への ヘリパッド移設工事を

防衛局が強行工事。 高江地区って 本当に静かで小さい地区です。

元々、基地の演習場はあるのですが、過疎化しているような地区でお年寄り達が

暑い中抗議しなければならない姿は本当に苦しい。 

でもこれも協定に書かれているんだよねきっと、と思うと本当に絶望しか浮かびません。

 

先ほど森本防衛大臣がTV出演していて、にしゃんたさんが 「沖国大のような事故が起きたら

どこまで日本は現場にかかわれるのか」 という質問をしましたが、大臣の答えは何を言っているのか

意味がわからなくちぐはぐでした。 ロンブーのアツシさんが、どうして今回の配備について国民に

説明がないのか聞いていましたが、これまた、アメリカが起こした事故だからアメリカの調査結果を

待っているとの説明で、その ”アメリカの調査結果を 待っている” と説明しないのはなぜかと

聞かれてもまとを得てなかったと思います。 何一つ説明しきれないのはやっぱり地位協定

の事があるから仕方ないんだよ!!と言えないからなんでしょうか。

 

「でもこれも協定に書かれているんだよねきっと」 で、あってもやはり 

おかしいんじゃないの!?と言い続ける事はしていかなければなと思いました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

たんかん狩りへ 囲まれる [沖縄]

いつも通り、たんかんを買いに出かけ、以前の農園に電話してみましたが、

今年はもう終わりで、ほとんどないのよーと言われ、たんかん狩りも購入も

出来ませんでした。 ショック。。。

普通のみかん畑と違って、平地で採れて、やわらかい地面を歩くのでリハビリにも

なって良かったんですけどね。。。 (前回の写真より ↓)

11_R_009.jpg

一応、みかん販売店を覗いて見ましたが、見た目も(見た目はいつでも悪いですが)、

味も今一つで、私は一人 車の方へ向かうと 店内奥からぞろぞろとちびっこ軍団が。

ひぃぃぃ~~~!! 私はちびっこ軍団が苦手です。 怖いんです。 好奇心いっぱいの視線、

一人が口火を切ると次々とお話してくる。 ものすごいパワーです。

運悪く、車は隣同士、 思いっきり好奇心いっぱいの視線をあびせられ、囲まれました。

う~~~~ん、困った。。。 一応 ひきつりながらも こんにちは。。。と か細く言うと

元気に返される。 う~~~~ん、、、得意な Sunny 達は店内でおばちゃん達と

お話している。 何かを期待した目でらんらんと見られている所に救世主が!!

みかん農家のおじちゃん!

「この中で誘拐されたい子!!」 と、手をあげて登場です。

すると ちびっこ軍団は 競って 「はーい!!、はーい!!」と手をあげる。

おじちゃんの質問も驚いたけれど、喜んで手をあげるちびっこ達にもびっくり。

知り合いではないようです。 幼稚園の先生におじちゃんが話しかけます。

「今年はだめよー。 どこもだめ。今年だめって事は来年もだめなはずよー」 

どうやら たんかん、みかんの話です。

残念な予測に Peewee も参加。 「来年もだめなんですか?」

だめなはずよーとの事。 昨年は台風でやられまくりだったそうで、その年だめだと

次の年にも影響するそうです。

幼稚園の先生は みかん狩りと、桜見物はスケジュールに入っているから困ったーーと

本当にがっくりしていました。 ちびっこ達もたんかん狩りに来たけれど 採れなかったんですね。

いくつか袋にたんかんをいただいたようで、皆にぎりしめています。

バスに乗っても 相変わらず全員でじーーっとこちらを見ています。 窓から一人の子が

「おじぃ~、明日も、明日もみかん獲りに来るから待っててね~」 と叫ぶと、次々と叫び

だします。 先生は 「明日は来んよー」と言っていますが無視。

おじさんと、私は 手を振り バスは 桜を見に山へ向かいました。

結局今年は買わずに終了。来年も買えないのかな。 しばらく おじちゃんと話をして

私達も山へ。

12JanPhoto_173.JPG

八重岳の上まで来ると何かが出来ていました。アップにしてみると、

12JanPhoto_174.JPG

あずまやだった所を神社っぽくしちゃった?

11_R_010.jpg

(前回の写真より)

続く。。。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

気合がすごい!! 美ら海水族館 [沖縄]

またまた 美ら海水族館に話は戻ります。

6/29 の記事で

「今回、この美ら海水族館の事でわかった事があり、本当にすごい!!

とあらためて感心したことがありました。 その記事はまた後で。。。」

と書いたその続きです。

何度も訪れている水族館ですが、次からは、より興味を持って感謝して見れそうです。

NHKの「仕事ハッケン伝」で、Non Style の井上君が 美ら海水族館で数日働く

という番組を見ました。 彼は、なかなかお客さんの足が止まりにくいという 深海魚の

コーナーにいかにお客さんを惹きつけられるかという企画を考えるものだったのですが、

彼も必死に企画を考え、そして日々の仕事を他のスタッフとこなすのですが、

美ら海水族館、いや、他の水族館もそうなのかもしれませんが、水族館で使うえさを

数人で船に乗って 朝、獲りに行くんです! そう、よく見る じんべえざめや、他の魚などの

えさも 船に乗って漁師さんばりにガンガン獲るんです。

すごいです! 朝、魚獲りに出て、帰ってきて、えさの準備して、清掃したり、管理したり、

寝る暇あまりないのでは?と思いました。 まさか 自分達で どりゃああああ!!と

えさまで獲って管理しているとは夢にも思いませんでした。 女の子も船に乗るんです。

かっこ良くて、また彼らのプロフェッショナルさに感動でした。 

下の写真は 予備水槽がある所で見かけたサンゴや岩です。

この時、あれは水槽に入れるために取ってきてあるのかなと 興味がわいて撮った写真

なのですが、TVを見て、やっぱりそうみたいだという事がわかりました。

12JanPhoto_081.JPG

 

井上君が、水槽アレンジを任されました。 まずは事務所にある水の入っていない

水槽で練習です。 自分なりに考えてアレンジをしてみますが、色々と指導が

入ります。 なるべく岩陰に隠れずお客さんに見えるように石を積む、置く、

隠れても見えるようにするなどなど、なるほどねぇ~~と。

12JanPhoto_066.JPG

行けば、毎回同じようで違うし、なにかしらの発見があったりで

何回行っても楽しいのですが、今回は、この裏事情を知れて本当に良かったです。

さて、深海魚ですが、部屋も暗く、小さい魚も多いので見づらいので足が止まらない

のかもしれませんが、井上君が考えたのは、占いのように 君はどの深海魚タイプ?

の質問を Yes, No, で答えてその深海魚にたどりついてもらい、その紙を持って

自分のタイプの深海魚を見てもらうというものでした。

お客さんの入りは上々でした!

しかし、海洋博公園はすごいもの、人だらけ!! 美ら海水族館の裏の仕事は 

本当に感心、感動でした。  次はまた違った目線で見れるので楽しみです。

続く。。。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

花人逢(かじんほう) [沖縄]

結構、登ってきました。 本部町(もとぶちょう)の山の中。

本部の山の中は地図がなくても なぜかかなり得意なPeeweeです。

12JanPhoto_144.JPG

 

こちらも10年級の願い叶い やっと来店です。

もう、とっても有名ですね。 「ピザ喫茶 花人逢(かじんほう) 」さん。

12JanPhoto_145.JPG

わかっちゃあおりましたが、広いPがほぼ満車。

12JanPhoto_146.JPG

シーサー達が出迎えてくれます。

12JanPhoto_147.JPG

12JanPhoto_148.JPG

12JanPhoto_149.JPG

お客さん、わんさかいます。 お兄さんに人数と名前を伝えて庭へ。

(ちょうど引けてくる時間帯でもあり、15分ぐらいで座れました)

12JanPhoto_150.JPG

12JanPhoto_151.JPG

12JanPhoto_152.JPG

手作り感ある ちょっとブーちゃんフェイスのシーサーがとってもかわいいです。

おぉぉ! 瀬底島が見える!

12JanPhoto_153.JPG

すぐに呼ばれ、最初、えんがわ席に案内していただいたのですが、中が

空いたようで、「あ、中も空きましたね。 中がよろしいですか?」と言っていただき、

中へ移動。 

 

12JanPhoto_157.JPG

外国人のお客さんも多かったですねー。

12JanPhoto_158.JPG

12JanPhoto_159.JPG

12JanPhoto_155.JPG

 

さてメニュー

12JanPhoto_156.JPG

そう、ピザしかありませんよー。

12JanPhoto_160.JPG

12JanPhoto_161.JPG

12JanPhoto_162.JPG

窓にかかっていたミニミニ洗濯物。

ウーロン茶、大きい!!

12JanPhoto_163.JPG

 

コーヒー。 ステキだなぁ。

12JanPhoto_164.JPG

 

そして うわさの ピザ

12JanPhoto_165.JPG

モチモチ!! 本当においしいです!! ここのピザ、飲み物には、

大国林道の湧き水を汲みに行って使用しているそうなのですが、大変な

作業ですよね。 東村(名護の上)などからのびている 林道なのですが、

ここから少し距離があるので本当に大変だと思います。

 

帰り道では またまたシーサー達が。 今度は見送ってくれます。

おトイレ

12JanPhoto_166.JPG

 

もう、カエル

12JanPhoto_167.JPG

 

ありがとうね、また来てね

12JanPhoto_168.JPG

 

お天気良く、何より 厨房含めスタッフさん全員とーっても感じが良いですし、

気が利いています。 景色とおいしいピザ、やさしいセンス、すてきな

スタッフさん達で 自然と笑みが出るような 本当にステキなお店でした。

こんな山奥でも 人が来るのがわかります。

一度は来てみたかったものの、本土にも山ほどある評判のピザ屋へはいつでも

行ける。。。 なので沖縄に来てピザを食べるという選択順位はかなり低くて

なかなか行かずじまいでしたが、ここは 沖縄も感じられる本当にステキな

お店でした。 また是非 行きたい ではなく 行きます!

「花人逢(かじんほう)」  http://kajinhou.com/

続く。。。

12JanPhoto_154.JPG


nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

紀乃川 [沖縄]

12JanPhoto_125.JPG

念願の 「紀乃川」。 那覇時代から行きたくて行きたくて。。 

でも那覇はあまり立ち寄らなくて。。 目の前を通ったりしていたの

ですが、機会がなく行けないな~と思っていたら 本部に引越してしまい、

本部はよく行くのだから行きやすくなった!と思いつつも また だ~らだら。。。

この日も 行く予定ではなかったのですが、海洋博公園から近い所を

早急に探す状況になり、私のデータベースリストを見て考えていると、

そうだ、 「紀乃川」行こう!!と思いつき、 電話したら 

「休憩中だけどいいよ~」 とお父さんに言っていただき

10分でつきますと答え、念願の「紀乃川」さんへ。

12JanPhoto_127.JPG

そうみんチャンプルー 島原の太いそうめんを使っているようです。

 

12JanPhoto_128.JPG

ゴーヤチャンプルー 多すぎ!

そして、お母さんがサービスで出してくれた 名前は忘れちゃった海草を

使った何か! と、書いていたら ちょうど ケンミンshow で紹介してくれました。

モーイ豆腐 だそうです。

12JanPhoto_129.JPG

宮廷料理などで使われていたんだよ~などなど、お父さんはカウンターに座って 

色々なお話してくださいました。

お母さんはすっっごく癒し系の女性です。

そして これを食べるためにここにくるんだーーーーと言う人が

多数の 「ジーマミー豆腐」 ジーマミーとはピーナッツです。

一口食べたのんちゃん、「もう一つ! もう一つ頼むわ 私!」

と、大興奮。 本当に どこのジーマミーよりもおいしい!!

12JanPhoto_126.JPG

もっちもちです。 ここを超えるものはないかもと思うぐらいです。

今回で、こちらと少し交流があり、家に帰ってから お父さんに電話をしたのですが、

本当にいい人! お母さんもとってもいい人!

ここ5年ぐらいで、観光客にも知られて来ていて わナンバーが多いらしいです。

入れなくなっちゃったら困るなー。

2日連続うかがうほどこの ジーマミー豆腐は絶品です。 今回の宿は 

宜野湾なのに連日ロングドライブしました。

JJ にもお勧めしたのですが、 「もう、食べ飽きた!」 と言い放つので、

「違うんだって、並みのジーマミーじゃないよ!」 と説明したのですが、

「いやいや」などとノッってこないのですが、いつかぜーーーったい連れて行こうと思います。

あー、那覇の時も行っていれば良かったと後悔した Peeweeでした。

続く。。。


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

泊いゆまちのスターは [沖縄]

どこにいるのでしょうか?

以前にUP した記事で確認したらお知らせしますと

書いたこの記事ですが、↓

「スターがいる市場」 

http://solriam.blog.so-net.ne.jp/2012-01-16

確認してきました。

まず、最近テレビで頑張ってる 田原トシちゃん、

12JanPhoto_190.jpg

該当者見当たらず。 忙しそうで声かけられず。。。 しかし、この文字をよく読むと、

トシちゃんは仕入れた人であって、お店に出ているわけではないかも

しれない。。。  解決せず。

次。

ヒゲ男爵の店 ルネッサンス

12JanPhoto_191.jpg

お店奥で作業中で わざわざこのために呼ぶのはためらわれ。。。

でも ひげを生やした人は一人もおらず。。。 これまた解決せず。

もやもやしながら 他のお店へ。

名物ですよね~。 まぐろの目玉。

12JanPhoto_192.JPG

 

そしてまぐろづくし。 500円で購入。 おいしかったー。

12JanPhoto_193.JPG

結局何もわからず。。。 すみません。

いいわけは、 時間もちょっと悪かったかも。

スターは引き続き、機会を見て確認したいと思います! 

いつかすっきりしたい!!

続く。。。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

まぐろ食堂 [沖縄]

お天気 わっっるい。

12JanPhoto_180.JPG

 

那覇、泊漁港にある まぐろ食堂

こちらも 伺えずぐずぐずしている間に お店もキレイになり、沖縄のスター

具志堅用高さんが紹介してから人気店になった食堂、

「まぐろ食堂」 さんです。

12JanPhoto_181.JPG

12JanPhoto_182.JPG

12JanPhoto_186.JPG

12JanPhoto_185.JPG

天井には漁船のハタが。

こちらは 食券を購入して注文します。

メニューはこちら

12JanPhoto_184.JPG

なかおち丼を注文。

12JanPhoto_187.JPG

あ、卵かけちゃった。 すーぐ忘れて 食べ始めちゃうんですよね。

結構なボリュームです。 700円。 安いなぁ~。 近くにあったらいいなぁー。

私はある時期から偏食になってしまったのですが、魚介類は大好きで

ここにいたらストレスなくいられそうで 夢だなぁ~と。

お店は ほぼ満席。 お隣は神奈川から来たちびっこ連れのご夫婦でした。

Sunny や のんちゃんが 「わぁ~ 上手にごはん食べられるのねぇ!

すごいわー」と褒めまくり、ちびっこもまんざらでもなさそうでした。

お店のお姉さんは 一人でパキパキと仕事をこなし、とてもステキでした。

すると、また黙ってられない Sunny はすごいわ!とお姉さんに話しかけ、

今まで、忙しくて 厳しい顔をしていたのですが、そこで笑顔になった顔が

とてもかわいかったです!

続く。。。


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

熱帯ドリームセンター [沖縄]

オキちゃん前から遊覧車で移動。 人も少なかったからか、途中で車を減速したり、

停止してくれて 運転手さんが園内の道々の花や岩の説明を

してくださって、調子にのって私達もどんどん質問しちゃったりして

観光タクシーのように楽しく 熱帯ドリームセンターまで運んで

いただきました。 

ここも もう何度もご紹介してるので 新しい発見の事だけ

ちょろっと載せますね。

12JanPhoto_092.jpg

12JanPhoto_095.JPG

ちょうど 世界の蘭展覧会 がせまっていたので 色々移動したり、

工事らしき所もあり、そして 花の育ちもイマイチで 今回はちょっと

残念でした。

12JanPhoto_096.JPG

上が 2012年。

下が2006~2008年頃でしょうか。

12JanPhoto_097.jpg

 

ベンチで休憩していて発見!

12JanPhoto_103.JPG

よーく見ると、つる留めもお花の形。 こだわりなのかなぁ~?

小さい所にも気を配っているようでステキだなぁーと思いました。

な~んて言うと、地元アイランダーJJ に 「これしか売ってなかったんだよ。

ぜっっーーーったいそんな事気にしてないね!!」などと笑われそう。

12JanPhoto_104.JPG

 

これは初めて見ました。 なかなかのアイディアですね。

12JanPhoto_110.JPG

 

これも初めて。 こんなに根づいている風ですが、今まで見たことがないです。

どうしちゃったの??というぐらいグルグル巻です。

12JanPhoto_111.JPG

これは相変わらずのバナナ

12JanPhoto_122.JPG

これもいたかな~??

12JanPhoto_115.JPG

ここに来るときはたいてい雨か、雨後だったりなんですよね。 一度ぐらい

晴天の中で温室の外を歩いて見たいです。

続く。。。


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

海洋博公園 オキちゃん劇場 リニューアル [沖縄]

久しぶりの 海洋博公園。

12JanPhoto_041.jpg

12JanPhoto_043.JPG

12JanPhoto_046.JPG

 

なんと オキちゃん劇場がリニューアルされていました。

以前の場所は跡形もなく。。。

12JanPhoto_083.JPG

 

ちょこっとだけ横に移動。

12JanPhoto_049.JPG

12JanPhoto_050.JPG

 

まぶしくてカメラの液晶見えず… 更にカメラの設定を直し忘れ、

白く飛びすぎましたー。

12JanPhoto_052.jpg

12JanPhoto_054.jpg

うん、何度見ても感心! 楽しいです。 しつこく言いますが、国営と言えども

無料というのが申し訳ない。

そして 今回は水族館の水槽上に行って見ました。 初です。

12JanPhoto_056.JPG

12JanPhoto_068.JPG

この ↑ 水槽を上から覗いて見ます。

まずは予備水槽。

12JanPhoto_072.JPG

12JanPhoto_073.JPG

12JanPhoto_074.JPG

マンタがたくさん泳いでいるのが見えました!

 

12JanPhoto_076.JPG

 

いました! ジンベエザメ。

12JanPhoto_080.JPG

 

こちらの水槽は危ないからか 近寄れませんでした。

12JanPhoto_084.JPG

 

移送方法などの案内板などを読んで なるほどね~と とっても楽しんで

下に戻りました。

12JanPhoto_085.JPG

水槽の厚さです。 

 

座ってボケーっと眺めていられる一番好きな場所です。

12JanPhoto_086.JPG

12JanPhoto_087.JPG

 

あれ? サメちゃん達が。。。

12JanPhoto_089.JPG

 

疲れちゃったの?(笑)

12JanPhoto_090.JPG

今回、この美ら海水族館の事でわかった事があり、本当にすごい!!

とあらためて感心したことがありました。 その記事はまた後で。。。

続く。。。

 


nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

横断幕でお知らせ [沖縄]

写真後ろに見えるオレンジ、白、青 のテントは ブルーシールアイス。

丸隆そば が移動してブルーシールになりました。

夏に JJ がここからアイスを送ってくれました!

 

そして 手前の横断幕。

 

「電話もあるしぃー、メールもあるしぃー だったらツイッターや

フェイスブックやらで 情報共有できたりするのに

なんで横断幕で伝えようとするの?」


「ウチナーアットホームTV ゆがふぅふぅ」 の中の チブル誠仁が

つぶやいた言葉です。 これで笑える人は 沖縄をよーく見てますよねー。

最近は少し変わりつつあるとの事ですが、やっぱりこれが

一番のお知らせだそうです。

 

12JanPhoto_036.JPG

同窓会等のお知らせの横断幕です。

至る所で見れます!

続く。。。


 


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

あしびうなぁ [沖縄]

首里城からもほど近い、「あしびうなぁ」。

特に中尾彬さんがよく紹介していて有名になりましたよね。

12JanPhoto_004.JPG

 

駐車場は裏にあるのですが、これが わかりにくそうで、行く前に Google map

で確認しておいたおかげで え?ここ入るの?と言うような せっ!!まい道を

無事入り停める事が出来ました。 停めると せっ!!まい道入り口にある

アイス屋さん?のお姉さんが タタタッと来て確か鍵を預かってもらうシステム

だったと思います。 お昼は1h 無料。 夜は¥500。 

さすが首里。 パーキング代がかかります。

裏から玄関へ向かいます。

12JanPhoto_005.JPG

つる?がすごい! ヒモみたいなんです。 しばらく見とれてしまいました。

何か 編みたくなってきます。 って何にも編めないけど。。

12JanPhoto_006.JPG

12JanPhoto_007.JPG

12JanPhoto_011.jpg

もう15時近くだったので、ランチメニューから ティータイムメニューになって

しまったので メニューが少なめです。

12JanPhoto_008.JPG

12JanPhoto_009.JPG

 

結局、 おそば にしました。 毎回食べるおそばですが、実はSunny は、

あまり 沖縄そばが好きではありません。 しかし、ここのは一番おいしかった

と、お兄さんに喜びをしつっこく伝えていました(笑)

本当に あっさり、麺のちぢれ具合も固さもちょうどよくおいしかったです!

12JanPhoto_010.JPG

続く。。。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

南国キャンプ 2012 スタート [沖縄]

やっと写真の準備が出来てきたので 恒例の Peewee家南国キャンプ

スタートです。

今年はこのホテル! 皆、初めてです。

12JanPhoto_012.JPG

「全日空ホテルズ ラグナガーデンホテル」

横浜ベイスターズの常宿ですね。 でも もったいないことに、全員 

「きよしさんと、番長しかわからないわね~」 と、野球派がいません。

写真、向かって左が本館で、右がイーストウィングです。

本館の方がリフォームされていてステキなのですが、部屋の広さから

イーストウィングに宿泊でした。

12JanPhoto_013.JPG

12JanPhoto_014.JPG

こちらも特に古いということではありません。 とても広いし、なにより

バスルームも洗い場が別で広く、脱衣所になる所に大きめの洗面台があり、

そしてその扉を出た所にも小さめですが洗面台やカウンターがあり、とても便利でした。

本館のエレベータで下に下りると 室内プールゾーン、大浴場やレストランです。

12JanPhoto_017.JPG

12JanPhoto_018.jpg

12JanPhoto_020.JPG

ここから外へ出ると、 「宜野湾海浜公園」です。 野球場や、吉本の

映画祭の会場もここから歩いて行けそうです。

朝の食事は こちら 「和琉ダイニング an.non」。

12JanPhoto_024.JPG

12JanPhoto_025.JPG

こじんまりしていて動きやすかったです。

部屋もそうだったのですが、地球を意識したような デザインのランプシェード?が

とてもやさしい色合いでリラックスできました。 そしてその下のこのガラスの

青さはランプのうすぼんやりからからあかる~い光が差し込む海中のようで

何回みても飽きなかったです。

12JanPhoto_026.JPG

12JanPhoto_027.JPG

12JanPhoto_028.JPG

12JanPhoto_029.JPG

 

ロビー前では朝市が毎朝開かれていて おもに 沖縄食材やおみやげ品

があります。

12JanPhoto_034.JPG 

 

沖縄のホテルは駐車場が離れていたり、停めにくかったりが多いのですが、

宿泊客が少なかったのでしょうか? 敷地内に必ず駐車でき、坂道を上ったりもなく、

エレベーターで館内に入れてらくらくでした。

続く。。。


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

58 ゴッパチの謎解ける [沖縄]

今年の Peeweeの南国キャンプ、そろそろ始めようと思っています。

毎年、変わり行く沖縄ですが、すごく不思議で悩んだ謎が JJと話して

一気に解決しました。 Googlemapでも確認。

それは、沖縄の主要道路、国道58号線、通称ゴッパチを 那覇方面から名護方面に北上しますと、

万座毛 手前で、左手に立派な新しい道が伸びていて、そう言えば工事していたなと

思ったのですが、いったいどこへどうつながるのかな?と、ちらりと見て通りすぎると

お客さんをお連れする予定だった 「御菓子御殿」 が出て来なくてあっという間に

かりゆしビーチ付近。 そこで あれ??おかしい!おかしい!

助手席の のんちゃんと、 「おんな売店」見た? 「万座の入り口見た?」

「あたしたち見逃したの?」と不思議ワールドを抜けて来たかのかとパニック。

見逃すはずないよね~?? ちょっとボケッとしたり、いく先々の話しなど

していたので見過ごしたのかな~・・

新しく出来ていた道を行けば良かったのか? でもおもいっきり海に向かって

いたから違うような気も。。。

ずーーーっと心に引っかかっていたのですが JJ と話して納得!満足!

答えは、 「バイパスが出来た」 でした。 (恩納バイパス)

 

ゴッパチはもう、空港付近からとにかくまっすぐ行けば名護まで行ける道です。

今まで通り、まっすぐ行ったら いつのまにか新しい道を走っていたのです。

それも気がつかずに。

周りの風景に特に変わった印象がなかったのは ポツポツと住宅がある地域で

特に特徴がなかったからかもしれません。 これにはやられました。

やしの木と道路、海と岩、基地のフェンスとほんの少しの道や風景が映るだけで、

どこなのか わかるぐらい これには自信があるのでかなりショックショックでした。

御菓子御殿や、万座毛、万座ビーチホテルへ行くには 屋嘉(やか)付近から

海の方へ伸びた新しい道を行けば、昔の道に出るそうです。 旧道になってしまったんですね。

現在の嘉手納ロータリーみたいな感じでしょうか。

 

これはゴッパチではありませんが、カヌチャベイホテルへの道、二見の方も

バイパスが通ったそうで、そう言えばあそこもずっと工事してましたね。

二見から山道をグニャグニャと降りて東海岸に下りなくても良くなったんですね。

昔、JJ と夜に 非常口の緑色しか明かりがない病院を見て 驚愕し、

携帯電波も入らなくて 更に驚愕し、 近道だと通った事を後悔し、

急いで山道を降りたそこも 今は ちゃんとした道が開通したそうで。

さぼっているなー、 私 さぼっています。 最近知らないこと多すぎです。

とにかく、今回はゴッパチの謎が解けてすっきりです。 Cocoに知らせてあげよう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。